オンラインのリハーサル!

明日、4年生が加茂西小学校の4年生とオンラインで交流会を行います。

そこで、事前に教室でタブレットとテレビを設置し、リハーサルを行いました。

音がうまくでなかったり、カメラワークがうまく回らなかったりと、実際にしてみると問題点も見えてきます。

当日は、うまくつながることを祈っています。

 

子どもたちは、すでに着々と準備をしているようで、

初めの1回目は自己紹介や学校クイズを行う予定です。

どんな交流会になるか、とても楽しみです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ヘチマの成長

5年生が2階ベランダにヘチマの観察にやってきました。

校長室のすぐ後ろに、ヘチマがすくすく育っています。

「雄花と雌花、見つけてみましょう。」

子どもたちは、

「これが雄花だ。」

「大きなヘチマがなっている!」

と小さな発見をいくつも見つけていました。

 

先日ブログに載せたときは、2階のベランダに到着していて驚いたところでしたが、

すでに3階まで到着していました。

いやはや、その成長ぶりに驚きです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

学校に不審者!?

学校に不審者が侵入したという設定で避難訓練をしました。

侵入先は3年生教室。

事前に予告していたのですが、いざ、近づいてくると緊張感が増してきたようで、

「事前に、どんな犯人がやってくるのか、見ておきたい。」

と犯人役の警察官の方とご対面することとなりました。

警察の方からは、

「訓練を行い、行動を学び、意識をもっていただくことが大切です。事前に会っても大丈夫ですよ。」

といっていただきました。

本番は、きちんと役割を果たし、しっかりと避難することができました。

訓練終了後、3年生に、

「緊張しましたか?」

と訪ねると、

「緊張しました~。」

と声が聞こえてきました。

訓練に緊張感をもって参加する。それが、大切です。

命に関わることは100点で。

大切な学びの場となりました。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

絵本に興味津々!

今日は、絵本の読み聞かせがありました。

これも、今年度初めての取組です。

はじめは、行儀良く聞いていた子どもたち。

読み聞かせが進むにつれ、絵本の世界に引き込まれていきます。

短い時間ではありましたが、とても楽しい時間でした。

子どもたちは読み聞かせが大好きです。

次回も楽しみです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

運動会のスローガン決まる!

昼休みに代表委員会が行われました。

運営委員会が提案した3つのスローガンから、令和2年度の運動会のスローガンを決定しようとするものです。

学級代表が、各学級で相談した結果を報告しました。

各スローガンにそれぞれ票が入ります。

結果、2つめと3つめが同票になりました。

そこで、話し合いです。

「低学年、1年生も覚えやすいスローガンがいい」

と6年生から意見が出されました。

大きな賛同を得て、スローガンが決まりました。

「赤と白 本気を出して優勝へ」

本番まで1か月を切りました。

みんなの本気が素晴らしい運動会を作ることと思います。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

新しいバスがやってきました!

毎日、登下校でお世話になっているスクールバス。

この度、2台が新しくなりました。

今日は、新しいバスのお祓いです。

神主さんによるお祓い、参加者による玉串奉納を行いました。

バスの中に入ると、新車のにおいがします。

これからも、事故なく、安心した登下校になるよう力を発揮してもらいたいです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

久しぶりの昼遊び

午前中は、強い雨がプールの水をたたいていました。

昼休みは、久しぶりに体育館での遊びを解禁。

応援団の子たちは、応援練習に参加しています。

他の子どもたちは?

すると、多くの子どもたちが、体育館で遊んでいました。

男女学年関係なく遊べるところが七谷小のいいところです。

「一緒に鬼ごっこしよう!」

と言われ、参加しました。

汗だくです。でも、一緒に遊ぶと一気に距離が近くなる気がします。

 

35分になると、すーっと子どもたちは解散していきます。

清掃開始5分前。

子どもたちは、きちんと時計を見ながら行動しているのでした。

すばらしい!

カテゴリー: 未分類 | コメントする

応援団がんばる!

昼休みの時間を利用して、赤組・白組の応援団が練習を重ねています。

26日の運動会に向け、応援歌の選定や振り付け、時間内のプログラムの組み方など相談しながら準備を進めています。

全校がそろうのはもう少し後ですが、そのときに、組を代表する応援団としての立ち振る舞いができるようがんばっているのです。

前に立つ上学年の姿を見て、下の学年はかっこよさやあこがれを抱き、

「次は自分もあの場に立ちたい!」

と感じるのです。

今年の応援団も多くの子が立候補しました。

前に立つ子たちは、応援団にならなかった子たちの思いを受け止めているようです。

ひたむきにがんばる姿から、そんな思いが伝わってきました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

静かなつつじヶ丘、体育館

ぬしのいないつつじヶ丘や体育館は、しんとしています。

暑さ指数が危険レベルとなり、昼休みや午後の体育は活動禁止です。

子どもたちは、エアコンの効いた教室で過ごしています。

何をしているんだろうと思うと、本を読んだり絵を描いたりしている子もいますが、

身の回りの物で、楽しそうに遊んでいる子もいます。

子どもは遊びの達人だなあ、と感心します。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

クラブ活動が始まりました

今日は第1回クラブ活動でした。

1学期は活動を中止しており、令和2年度初のクラブです。

そして、4年生にとっては、初めてのクラブ活動です。

今日は、クラブ長や副クラブ長を決め、クラブのめあてや個人のめあてを決めました。

残りが活動時間です。

少ない時間ではありましたが、子どもたちは楽しそうに活動に取り組んでいました。

今年は、全部で4回の実施となります。

楽しい時間が過ごせることを願っています。

カテゴリー: 未分類 | コメントする