1979年に新潟県立新潟盲学校の卒業生が中心となって結成された「男声合唱団どんぐり」は、去年、結成45周年を迎えました。去年も、新潟市や加茂市・五泉市などでのコンサートや音楽イベントなどで、多くの方々から「よかった」「声が揃ってて素晴らしかった」などの感想をいただきました。日頃、どんぐりを応援してくださっている皆様には、心から感謝しております。去年、元日に発生した能登半島地震では、石川県や富山県、そして、新潟県でも被害が出て、多くの方が被災、犠牲者も出ました。11月17日にに出演させていただいたピアノリサイタルでは、地震や津波などで被災された方々へ届くように、力強く歌声を響かせました。なお、リサイタルで集められた寄付金は、義援金として被災地へ送られたそうです。またピアノリサイタルに関わってくださったスタッフの皆さんやピアニストの松田久子先生、そして、リサイタルをご覧になったお客様から、感想やねぎらいの言葉などをたくさんいただきました。
さて、去年秋からは新メンバーも加わり、さらに磨きがかかった歌声になりつつあるどんぐりですが、休団・退団したメンバーもいます。そこで、どんぐりでは、私たちと一緒に歌ってくれるメンバーを募集します。視覚障がいのある男性で「合唱の経験がある」または「合唱に興味がある」と思っている方は、ぜひ、事務局(電話:090-7725-2227)までご連絡いただければと思います。募集期限はなく、入団はいつでも構いません。
練習は月1回です。2025年初練習は1月19日(日曜日)、以降も、練習やコンサートなどが予定されています。
なお、練習時には、団費として1300円をお持ちください。
さあ、2025年も、私たちと楽しく元気に歌いましょう!
たくさんの方のお申し込みを、心よりお待ちいたしております。