「未分類」カテゴリーアーカイブ
【改訂バージョン】どんぐりが出演予定のコンサートなど
春らしさを感じる暖かさになってきました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?さて、前回の投稿では、どんぐりが出演予定のコンサートなどをまとめましたが、弥彦でのコンサートの名称が間違っておりました。大変申し訳ございませんでし … 続きを読む
「新潟シューベルティアーデ」について
春を思わせる暖かさが続いたり、冬に逆戻りしたような寒さになったりと、天気が目まぐるしく変わっていますが、皆さん、風邪などひいていないでしょうか? さて、去る2月24日(天皇誕生日振替休日)午後、新潟市民芸術文化会館りゅー … 続きを読む
どんぐりが出演予定のコンサート(2025年4月~9月)
どんぐりの活動は、これからが忙しくなってきます。2025年4月~9月までの期間に出演予定のコンサートは以下の通りです。※2月16日時点 4月20日(日)…音楽九条の会コンサート※東区プラザ(新潟市東区、合唱団ピース9とし … 続きを読む
2025年の「合唱団ピース9」の活動がスタート!
冬とは思えぬ暖かさが続いたりしていますが、いかがお過ごしでしょうか? さて、去る2月2日、亀田地区コミュニティセンター多目的ホールにて「合唱団ピース9」の今年最初の練習が行われ、どんぐりからは、大橋さん、熊谷、鈴木さん、 … 続きを読む
メモリアルイヤーの2024年が終わり、2025年がスタート!
1979年に新潟県立新潟盲学校の卒業生が中心となって結成された「男声合唱団どんぐり」は、去年、結成45周年を迎えました。去年も、新潟市や加茂市・五泉市などでのコンサートや音楽イベントなどで、多くの方々から「よかった」「声 … 続きを読む
とっても忙しかった2023年~今は2024年ですが~
このブログも1年以上更新も投稿もせず、申し訳ありませんでした。今は、もう2月ですが、例年になく暖かい日が続いており、ありがたいです。 … 続きを読む
これからの活動2022年、思うこと・・・
私たちの活動は、これからが忙しくなります。 6月の定例練習は、19日ですが、7・8月と秋にある発表会などに向けて、 心を合わせて練習を重ねていくのです。 9月11日(日)新潟県うたごえ協議会主催の合唱交流会。(日本のうた … 続きを読む
新津市民合唱団演奏会
私たちどんぐりの活動を折々でいつも支えてくださっている新津市民合唱団。 日本のうたごえ祭典にも、一緒に出演したこと、「のぎく讃歌」の演奏に団を挙げて協力していただいたこと。 たくさんの思い出と感謝がよみがえります。 6月 … 続きを読む
2022年度に入って
久しぶりの投稿です。皆さんお久しぶりです。 昨年末に新しい仲間を迎え、私たちのハーモニーにも厚みが加わりました。 2月のまん延防止重点措置の中にあっても、 会場を替え、練習を継続しました。 4月10日には、団の総会を終え … 続きを読む