6年生 会津修学旅行1日目 6/1(木)
金曜日, 6月 2nd, 2023快晴に恵まれて、28名全員が元気よく出発しました。
〖1日目〗
飯盛山 → 鶴ヶ城 → 武家屋敷 → 赤べこ体験 → 慶山焼体験
会津藩の考え方やそのまっすぐな生き方を現地で学ぶことができ、とても有意義な歴史学習となりました。
また、赤べこや慶山焼体験では、会津の文化や風習に触れることができました。宿泊地「原瀧」では、会津の郷土料理が詰まった夕食を堪能し、有名な「千人風呂」を満喫しました。
快晴に恵まれて、28名全員が元気よく出発しました。
〖1日目〗
飯盛山 → 鶴ヶ城 → 武家屋敷 → 赤べこ体験 → 慶山焼体験
会津藩の考え方やそのまっすぐな生き方を現地で学ぶことができ、とても有意義な歴史学習となりました。
また、赤べこや慶山焼体験では、会津の文化や風習に触れることができました。宿泊地「原瀧」では、会津の郷土料理が詰まった夕食を堪能し、有名な「千人風呂」を満喫しました。
入学以来、下条小への登校31日目。1年生はだいぶ学校生活に慣れてきました。
この日は、市内5つの出身幼稚園・保育園の先生方から5限国語の様子を見ていただきました。
「45分間、座学ができていて驚きました。」「文字の形が保育園の時よりも整っていて感心しました。」
などの感想が、園の先生方から聞かれました。
協議会では、スムーズな幼保小接続に向けて、大切な事柄について意見交換したり、確認し合ったりできました。
給食準備の様子や給食を食べている様子を参観いただいてから、学年役員の皆様の進行で様々なリクリエーションを親子で楽しみました。
「しっぽとり」では、子どもたちのすばしっこさにおうちの方もかなり苦戦していました。役員の皆様、親子の楽しいひとときをありがとうございました。
朝登校すると、真っ先に学年の花壇や自分の鉢へ向かい、植物に語りかけながら水やりをする子どもが増えてきました。
暑くなり、雨の日も減り、植物がぐったりしている様子を子どもたちは心配しています。水をもらうと、根からたっぷり吸い上げ、茎がしゃきっとして元気になります。相手を気にかけ、元気になるようにかかわることが、「情操教育」にもなります。友達関係にも似ています。
早く大きくなって、たくさんきれいに花が咲くように心を込めて育てていきます。
5月13日(土)、観覧制限なしで、午前中に運動会を実施することができました。
主な種目は、徒競走(下学年50m、上学年70m)、団体種目(下学年ダンシング玉入れ、上学年お助け綱引き)、全員リレー(下学年、上学年)です。大勢の地域の皆様からの温かいご声援のおかげで、子どもたちは練習以上の力を発揮したり、一歩も譲らない好勝負を見せたりしました。優勝旗の行方は、最後のリレーまで持ち越され、今年度は赤組が優勝しました。
応援リーダーは、応援合戦での勝敗はないにもかかわらず、休み時間も練習に取り組み、最後まで運動会を盛り上げました。この応援リーダーの頑張りなしに、今年の下条小学校の運動会はないと実感できる素晴らしい応援でした。
5月9日(水)、1日延期となった運動会の予行練習が行われました。日に日に運動会への気持ちが、子どもたちの中で高まっています。赤白とも、本番さながらに熱の入った応援となりました。
明日の本番は、午前のみの実施です。徒競走、団体種目(上・下学年)、全員リレー(上・下学年)等があります。まだ、完全な形に戻っていませんが、子どもたちは、限られた種目の中で、持てる力を最後まで発揮し、全力で頑張ります。大きな声援をよろしくお願いします。
5月13日(土)には、下条小学校運動会が行われます。
今日は、「運動会結団式」が朝活動で行われ、運動会で応援リーダーとなる応援団が紹介されました。
赤白とも、すでにリーダーは休み時間を利用して練習を重ねてきました。今後、団員を力強くまとめ上げ、当日は、両軍とも熱のこもった応援を見せてくれることと思います。結団式の最後に、両団長がジャンケンをして、当日の応援順を決めました。(赤組 先,白組 後)
今年度最初の学習参観があり、大勢の保護者が来校しました。
保護者は、新しい学年・新しい先生と の勉強の様子をじっくりと
見ていました。子どもたちはやや緊張気味の面持ちでしたが、真剣に
考え、答えていました。
その後、体育館でPTA総会が、教室では学年懇談会が対面で行われ
ました。
加茂警察署、下条駐在所様をはじめ、市環境課の皆様、加茂交通安全協会の皆様からご支援いただき、今年度も交通安全教室が開催できました。自転車、ヘルメットのご用意もありがとうございました。
3年生以上は、「自転車の正しい乗り方」、1・2年生は今年度から参加し「道路歩行の仕方」を学びました。自転車の部では、「発進時の留意点」「横断歩道のわたり方」等、安全確認を中心に教えていただきました。低学年は、歩きながら道路に潜む危険をたくさん教えていただきました。
最後に、加茂警察署の方から、「今日の練習は、失敗しても恥ずかしがる必要はありません。でも、道路に出たら失敗は許されません。」と指導をいただき、子どもたちは気を引き締めて終えました。ご家庭でも、ぜひ出かけるたびに交通安全の声掛けをお願いいたします。
17日(月)から、色々な学年が1年生と関わる『一年生ようこそ週間』が始まりました。
【主な内容】
17日(月)6年生…学校案内
18日(火)4年生…校歌・みどり会歌の歌詞プレゼント
19日(水)2年生…あさがおのたねプレゼント
5年生…絵本の読み聞かせ
21日(金)3年生…遊び、手紙プレゼント
今朝は、4年生が教室掲示用の大きな歌詞をプレゼントし、「校歌」・「みどり会歌」を1年生に歌ってみせました。明日から1年生は、その歌詞を見ながら、早く覚えられるよう毎日練習に励みます。