「街づくり」をテーマに学習を進める6年生。
明後日、地域の方をお招きし、
ここまで学習した成果を聞いていただきます。
今日はそのリハーサル。
自分たちで調べた現状をもとに、
どうすればいいか、
アイデアを紹介しました。
どうすればよりよく聞いていただけるか、
限られた時間の中ですが、
工夫はやみません。
明後日が楽しみです。
「街づくり」をテーマに学習を進める6年生。
明後日、地域の方をお招きし、
ここまで学習した成果を聞いていただきます。
今日はそのリハーサル。
自分たちで調べた現状をもとに、
どうすればいいか、
アイデアを紹介しました。
どうすればよりよく聞いていただけるか、
限られた時間の中ですが、
工夫はやみません。
明後日が楽しみです。
今日の朝、児童玄関で挨拶に立つと、
真っ白い、小さなものがちらほらと。
雪が降ってきました。
積もるところまではいきませんでしたが、
本格的に冬が始まった感じがしました。
昼の放送で、
「今日の放課後、サッカーゴールを撤去します。
今日は天気もいいし、冬休み前、最後のサッカーをしませんか?」
と流れた。
さて、グラウンドにいってみると、
子どもたちがサッカーを楽しんでいた!
そこには、先生方や用務員さんの姿も。
歓声を上げながら、1個のボールを追いかける。
天気にも恵まれ、
なんともいい時間となった。
今日は薬剤師の先生をお招きし、
薬物乱用防止教室を行いました。
対象は6年生です。
「自分を大切にすること」をテーマに
薬物を決して使用してはいけないことを
わかりやすくお話いただきました。
子どもたちは真剣に受け止めていました。
今の時代、どこから薬が近くにやってくるか
わかりにくいようです。
それは、新潟も同じことだそうです。
自分を大切にすることから
薬物を遠ざける意思を高めて欲しいです。
4年生が総合的な学習で取り組んでいる加茂川の学習。
加茂川に遡上してきた鮭から卵を取り出し、ふ化させるプロジェクトです。
鮭の卵をよく見てみると、黒い点が見えます。
これは、目になるのだそうです。
子どもたちは興味津々にのぞき込んでいます。
多目的ルームに設置された水槽に、鮭の卵が入りました。
積算温度が480度になると、ふ化を始めるそうです。
2学期終業式の頃になる予定です。
すると、
「じゃあ、30度くらいに水温を上げると、もっと早くふ化しますか?」
と質問が出ました。
「ゆで卵になっちゃいます。」
加茂川漁港さんの答えに、思わず笑みがこぼれます。
温度が高すぎてもだめ、
低くても難しい、
どんなに注意してもふ化しない卵もある。
小さな生命の話に、子どもたちは真剣に聞いていました。
誕生する日が楽しみです。
子どもたちは読み聞かせが大好きです。
手元の本に視線が集まっています。
今日は、ライオンが図書館に出たというお話でした。
読み聞かせの後は、感想発表です。
今日は、10人以上の子がその場に立って、
感想を発表しました。
以前から比べると、
人前で発表することに抵抗感がなくなってきたようです。
成長を嬉しく感じました。
風が吹き、雨が降りしきる中、
多くの保護者の皆様から学校へ足を運んでいただき、
ありがとうございました。
1~3年生は、レインボー発表会、
4~6年生は道徳の授業を参観いただきました。
特に1~3年生は、緊張していたようで、
朝から、
「がんばってね。」
と声を掛けると、
「緊張します!」
と応えていた子が何人もいました。
ですが、発表はがんばりました。
自分たちが学習し、学んできたことを相手に知らせる、
目標が達成されていたように思います。
保護者の方々からのアンケートにも、温かいメッセージがたくさん寄せられていました。
ありがとうございました。
子どもたちの「やり抜く力」が育むことができました。
火曜日は、ロング昼休みです。
今日は、そのロング昼休みの後半を使って
エンジョイタイムを行いました。
エンジョイタイムは、縦割り班ごとに遊ぶ時間のことです。
今回は6年生が企画・運営しました。
・宝探し
・椅子取りゲーム
・ドッジボール
・おにごっこ
の4つです。
子どもたちは、みんなで遊ぶ時間を楽しんでいました。
今日は、校長表彰をしました。
本を読んだ子、
挨拶の良かった子、
丁寧に勉強に向かっている子、
などなど。
うれしそうにもらってくれました。
渡すこちらもうれしくなります。
2020東京オリンピック・パラリンピックが終了し、
記念にステッカーとポストカードをいただきました。
ステッカーは、全員分あったのですが、
ポストカードは3枚セットがいくつか、でした。
そこで、ステッカーは全員配付し、
ポストカードは抽選で欲しい人にプレゼントすることとしました。
申込用紙に、名前、学年、
そして2学期の思い出を書いてもらうことにしました。
昼の放送で、抽選会をしました。
申し込んだ人は、ハラハラどきどきだったようです。
さて、2学期の思い出を見てみると、
・陸上の100mで自己新記録が出ました!
・うさぎの「〇〇」といっしょに公園でお散歩をしました。おばあちゃんといっしょで楽しかったです。
・バレーの大会で、2セット勝ちました!
・サッカー選手がすごかったです。かっこよかったです。
などなど。読んでいて、嬉しくなりました。
七谷っ子に、いいことがたくさんありますように。