配慮しながら学校の教育活動をすすめます

今日は、外部講師の方をお招きし、篠笛・太鼓の練習を6年生が行いました。

これまで、CDなどを頼りに自主練習に努めてきた6年生。

今日、初めての練習会となりました。

講師の先生からは、

「元気のいい音!」

とほめていただく場面も多くあり、これまでの練習の成果が表れていたようです。

 

コロナ禍の中、学校で子どもたちが外部の方と触れ合うのは、今日が初めてです。

学校では、上記のような健康観察用紙をお願いし、安全確保に努めているところです。

9月には学習参観や運動会が行われます。

来校される方には、同じようなお願いをさせていただくこととなります。

趣旨をご理解の上、ご協力をお願いします。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

成長の時

1学期に植えた植物が、種からうんと成長しています。

つつじが丘前の菜園に植えたひまわりは、太陽に向かってピンとたち、

へちまは2階のベランダまで登り詰めています。

1日ごとでは気づきにくいことかもしれませんが、確かに成長しています。

子どもも同じですね。

1日1日を大切に過ごしていきたいものです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

暑さの中、中学校をお手本に

真っ青な青空。

2時間目、5・6年生は体育の授業です。

暑さ指数は、警戒。

1時間の中で、休憩をとりながらの授業です。

この時間、中学生も体育でした。

小学生も中学生も、種目は陸上。

グラウンドに見学に行くと、ちょうど、中学生がリレーをするところでした。

小学生は木陰に入って見学です。

抜いたり抜かれたりのレースは、見応え十分。何より、バトンパスが見事でした。

レース後、小学生も

「バトンパスが早かった!」

と感想を述べていました。小学生の見学は、中学生にも心地よい緊張感を与えたようです。

そして、小学生にも良いお手本を見せてくれました。

これも小中連携です。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

酷暑です

長い梅雨から開けたとたん、暑い日々が続きます。

今日から始まった2学期は、その暑さのまっただ中です。

熱中症対策として、教務室に上記のようなボードを設置しました。

暑さ指数を元に、1時間ごとの活動の範囲を示す物です。

「✕」は運動禁止です。

体育も時程を変更します。

休み時間も、外や体育館での遊びを制限します。

また、登校時にはエアコンが入っているようにします。

水分補給にも十分配慮して参ります。

水筒、タオルをもたせてくださいますよう、お願い致します。

 

はやく、落ち着くといいです。

暑すぎる気温も、コロナも。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2学期が始まりました!

今日は始業式。

53名全員が元気に登校となり、大変嬉しく思っています。

子どもたちに、

「もう少し休みが欲しかった人?」

と訪ねると、多くの手が!

正直です。

「早く学校に来たかった人?」

これにはぱらぱらと。期待に応える学校でありたいです。

代表のこどもたちが、2学期の目標を発表しました。

計算をがんばる、

ノートをきれいに書く、

運動会に全力を尽くす、

などなど。

目標は言葉にすると、より達成度が高まるようです。

ぜひ、お子さんに目標を尋ねてみてください。

 

私の目標は、

子どもたちみんなが、「学校が楽しみ!」(学校は、楽校!)と思える学校にすることです。

2学期もご支援・ご協力をお願い致します。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

明日から2学期!

いよいよ明日から2学期が始まります。

児童玄関には、春に植えた花々がきれいに咲いています。

休みの時も、管理員さんが水をあげてくれていました。

 

暑いです。

水筒と汗拭き用のタオルを持たせてください。

コロナ対策も大切ですが、熱中症が心配です。

 

 

では、明日。

子どもたちが登校してくること、楽しみにしています!

カテゴリー: 未分類 | コメントする

小中合同研修会を行いました

いよいよ週末から2学期が始まります。

お子さんの様子はいかがでしょうか。

宿題は?

生活習慣は?

課題は様々あるかもしれませんが、

21日、元気な笑顔が登校してきますこと、楽しみにしています。

 

今日は中学校の先生方と研修会を行いました。

柱は2つ。

1つは授業の作り方。

もう1つは、七谷小・中学校で育みたい15才の子ども像についてです。

小学校・中学校の先生方が一緒になって、こんな子どもになって欲しい、と言うことを話し合いました。

今後、保護者の皆様からもご意見をうかがえたらと思います。

 

2学期を迎えるにあたり先生方も準備を進めています。

休みはあと1日。

しっかり準備をして子どもたちを迎えたいと思います。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

環境整備!

ようやく長い梅雨が明けました。

夏の日差しがつつじが丘の竜を照らしています。

 

子供がいない学校では、環境整備が進んでいます。

終業式の日、机やいすを廊下に出し、教室のワックスがけをしました。

3日には、廃棄作業を進めました。

今日は、管理員さんが「にこにこルーム」と「4年教室」の前面を

ペンキできれいに塗り替えていただきました。

子供たちが学校に来た時が楽しみです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

1学期終業式を行いました

本日は終業式。

新型コロナウイルスが蔓延していく中、休校や分散登校など、不安や心配を抱えながらのスタートとなりましたが、無事、終業式を迎えることができました。保護者の皆様からの力添えがあってのことと思います。ご支援・ご協力をありがとうございました。

終業式では、各学年代表が1学期を振り返って発表をしました。

1年生:体育の3分間走をがんばりました。水遊びが楽しかったです。

2年生:サツマイモを植えたのをがんばりました。2学期の運動会が楽しみです。50m走をがんばりたいです。

3年生:1年生を迎える会をがんばりました。メッセージや絵を描きました。学年テストもがんばりました。100点でした。2学期も100点を取れるようがんばりたいです。

4年生:体育のTボールをがんばりました。心に残ったことは、学校が休みになったことです。早く友達と会いたいと思いました。学校へ行きたかったです。2学期は、休みになることがないといいです。

5年生:自然教室をがんばりました。特にラフティングで波に乗るのをがんばりました。学年テストもがんばりました。2学期は運動会とチャレンジウオークが楽しみです。

6年生:算数の分数の計算をがんばりました。難しくて大変でした。2学期は他の授業もがんばりたいです。

一人一人にがんばったことがあったと思います。

今日は通知表を持って帰ります。通知票に書かれていない、お子さんががんばったことに十分耳を傾けて、そして、

「がんばったね。」「よかったね。」

と声をかけていただければ幸いです。

 

水や車の事故が心配です。命を大切に、2学期、元気な笑顔が学校に戻ってくることを楽しみにしています。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

応援団のがんばり

いよいよ明日は、1学期終業式。

今日の20分休み、1学期最後の応援練習がありました。

白組は、腹の底から声を出すことから、

赤組は、応援歌の振り付けから、

練習を進めてきました。

完成形はこれからですが、

完成形に向けてアプローチの仕方にそれぞれの組の特徴が現れています。

運動会はまだ2か月ほど先ですが、すでに形ができあがってきています。

2学期の取組が楽しみです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする