SR500」カテゴリーアーカイブ

写真撮影

朝6時起床だったが結局出発は7時半。今日はどこ行こうかな?と考えながら、とりあえずエンジン暖気。気温も上がってきているので今日は3発目にして無事エンジンは始動した。バイクとは関係ないが先日Myカメラのレンズ(50mm/f … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする

磨き、です

朝6時起床!外を見ると昨日のYahoo!天気情報どおりの曇り空。道も濡れている・・・。せっかくの休みなのにぃ~。しかしせっかく早く起きたので乗らなくても磨いてやることにした。気が付くとタンクのニーグリップ部の塗装が曇って … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする

風防インプレ

昨日の爆音マフラーをソッコー取り外して、次なるパーツ(デイトナのバイザー)を取り付けてみた。何のことはないただの小さい風防だけど、どんなものかなぁ・・・けっこう期待しながら取り付け作業開始!デイトナの品物だけあってソツの … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする

爆音爆音爆音

今日は2月に中古で仕入れたマフラーを取り付けてみた。取り付けに必要な工具やケミカル類をそろえていざ作業開始!約20分後、あっさりとマフラー交換は終了した。どんな音かな?とさっそくキック。スゴイ・・・どころではなくて、スゴ … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする

腕時計!?

待ちに待った3月20日!先週からずっとYahoo天気情報でチェックしていたが予報どおりの晴れ!この前は途中から暴風雨に見舞われてヒサンな結果に終わったが今日はそんなことはナイ!与えられた時間は午前中のみ(まったくの私事だ … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする

寒~

暦はやっと3月になり、だいぶ暖かくなった。 Yahoo!天気情報によると今日は「曇りのち雨」で朝から80%の降水確率だ。しかし、朝8時時点では降ってない・・・ということはやっぱり乗るしかないということで早速お出かけ・・・ … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする

1000km超・・・

新潟はここのところ天気が良かった。道路の雪もすっかり消え、道路わきに少し残ってるくらいだった。こうなってくると、バイクに乗らずして何をする!?ってカンジ。今までの間、車庫でエンジンかけてやってた分ガソリンも減っているので … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする

NEW知識

暦は「如月」。週末からまた冷え込みが続き、またもや雪が降った。しかし、先週仕入れた知識を早速試してみたいのもあってSRのもとへ・・・。  その知識とは、エンジンを始動するときに、デコンプ(SRには始動時にピストンを上死点 … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする

チェーンも?

コワースの37丁のスプロケットについて返事がきた。それによると、37丁なんてムリだとのこと。最低で53丁までだそうだ。カタログにはたしかに37丁って書いてあるのに・・・ミスプリか何かなのだろうか?まあいいや。どうやら、チ … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする

スプロケ調査

今日はバイク屋さんに行ってきた。かねてより考えているスプロケット交換についてである。しかし、俺の独断によるExcelでのシミュレーションによると、チェーンが428のままだとするとAFAMやサンスターあたりのラインナップで … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする