-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2004年6月
- 2004年4月
- 2003年9月
- 2003年5月
- 2003年4月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2001年11月
- 2001年9月
- 2001年8月
- 2001年7月
- 2001年6月
- 2001年5月
- 2001年4月
- 2001年3月
- 2001年2月
- 2001年1月
- 2000年12月
- 2000年11月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2006年1月
ライトケースを塗ろう
先日取り付けたキタコのミニミニメーター&武川ライトケース。 ライトケースの方は特に苦労した。 あの時は早く組み上げたいココロが先行してしまったが後でよく見てみるとライトがロービーム時でも若干上向きっぽい。ライトの光軸を調 … 続きを読む
ダウンフェンダーステーの取付け
届いてからしばらく経ってしまったダウンフェンダーステー、やっと本日取付作業をすることができた。 まずはノーマル位置からボルト3本を緩めて取り外し、その後ステーにフェンダーを組みつけてからステーごとFフォークに仮組み→ホー … 続きを読む
ダウンフェンダーステーが届いた
先日ヤフオクにて落札したダウンフェンダーステーが、今日届いた。 昨日届けばメーターと一緒に作業できたのになぁ・・・ さっそくあけて確認。 ステー本体はステンレスの保護シートも貼ったままのかなりしっかりした造り&キレイさ。 … 続きを読む
劇的びふぉーあふたー(でもないけど)
長らくくまぞうルームに飾っておいたキタコのミニメーター&武川のライトケース。 やっと取付けの時間が取れるようになった(しかしAM中のみ)ので、作業することに。 こんなん2時間くらいで終わるっしょ・・・と軽く考えてまずは作 … 続きを読む
ダウンフェンダーステー
購入前から「これは真っ先に要カスタムポイント」と思っていた、Apeのフロントフェンダー。 まるでOFF車のようにFタイヤとのクリアランスが大きく、なんとなくマヌケっぽい。 ・・・ これがワイルドというか、そういう向きもあ … 続きを読む
玉ねぎの幸福
玉ねぎってイイ。 燕市のお隣、三条市に中●亭というラーメン屋がある。ラーメンのほかにも餃子やチャーハンなどもあるのでラーメン屋というわけでもないけど、そこでラーメンしか食ったことがないからくまぞうにとってはラーメン屋。そ … 続きを読む
ブログやってみよ・・・
だいぶ前から雑誌などでもよく見かける「ブログ」。 言葉だけは知ってたけどいったい何者なのか?だった。 話によると日記などにけっこうイイらしい。 昔作って放置プレイ状態の「くまぞうのページ」に日記兼備忘録として試行錯誤の末 … 続きを読む
メーターがきた
2005年の暮れにいろいろカタログを眺めて注文したメーター一式が入荷したとの連絡。 早速いただきに・・・直径48㎜のミニミニメーターは、現物をみるとその小ささがよく分かる。ま、バイク自体が小さいので2眼式とするならこのく … 続きを読む
Ape納車&隼 入院
今までSHOPの店長や常連さんといろんな話をしてきた中で、興味深い話があった。 バイクに限った話ではないけど、「ラインから出てきた状態は未完成」ということだ。 どういうことかというと、メーカーのラインで流れ作業で組まれる … 続きを読む
カテゴリー: GSX-1300R 隼
コメントする
ZOILのステッカー
使ってみてなかなかイイみたいなので友人のK君にZOILを薦めた。後日、ZOILのサイトでアンケートに答えるとステッカーが送られてくるとの話。 くまぞうもZOILのサイトは前に見たんだけど、そんなのあったっけ? ウチに帰っ … 続きを読む