ライトケースを塗ろう

Pocket

先日取り付けたキタコのミニミニメーター&武川ライトケース。
ライトケースの方は特に苦労した。

あの時は早く組み上げたいココロが先行してしまったが後でよく見てみるとライトがロービーム時でも若干上向きっぽい。ライトの光軸を調整すれば・・・なんだけど、さらに下向きになるようにするには、↑写真赤丸内のメーターケーブルを通すためにあけた穴をもうちょっと拡げてやる必要がある。
面倒だけどこのままではメーワクになるのでもう一回バラして穴を加工した。
結果、OKにはなったけどライトケース本体には手&削り屑による微細なキズがけっこう目立つようになってしまった。
もうここまできたら・・・ってことでApeのイエローと同色にしてやんぞ!。
元のブラック塗装を150番のペーパーではがして本日は作業中断。
サフェイサー塗って、水研ぎして・・・プラズマイエローに塗りて~。

カテゴリー: Ape100 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です