燃費改善委員会」カテゴリーアーカイブ

燃良太郎のシミュレーション

ここのところ気になり続けている「燃良太郎」。←だったらはよ買え! 気になるけど・・・ 実際効果があるのか←これについては前回でたしかに効果があったように思える。 仮に効果があったとして、どのくらいで元が取れるのか?が問題 … 続きを読む

カテゴリー: 燃費改善委員会 | コメントする

燃良太郎のその後

相変わらず売っている燃良太郎。 今日までに常連2名がタンクに投入、インプレしてくれた話を聞かせてもらった。 まず1番目はHONDAのVFR800。彼はとにかくバイクに乗りまくっている。 購入から5年くらいと思われるが、こ … 続きを読む

カテゴリー: 燃費改善委員会 | コメントする

燃良太郎ってどないなもんだい?

行きつけのバイク屋さんでお取り扱いの新商品。 タンクに放り込んでおくだけで、燃費が20%アップ、効果は半永久的に持続、お値段3000円弱という、いかにも怪しげなアイテムだ。 3000円弱で半永久的に使えて、燃費が20%も … 続きを読む

カテゴリー: 燃費改善委員会 | コメントする

Apeにも試してみよう

先日、Apeで福島に入ってすぐ引き返した後、走行距離は500kmをこえたので第一回目のオイル交換をしたいところだけど、それに伴って当然のことながらApeにもZOILを注入しようと思っている。 しかし、お店に行くと一緒にA … 続きを読む

カテゴリー: 燃費改善委員会 | コメントする

エンジンオイル交換

走行距離182000km。前回エンジンオイル交換後、きっちり5000km+走った。 いくらZOILが入っているとはいえ、さすがにそろそろ交換してやったほうがいいかなと思い始めたのでディーラーにエンジンオイル交換を依頼。今 … 続きを読む

カテゴリー: ランクル70, 燃費改善委員会 | コメントする

ZOILのステッカー

使ってみてなかなかイイみたいなので友人のK君にZOILを薦めた。後日、ZOILのサイトでアンケートに答えるとステッカーが送られてくるとの話。 くまぞうもZOILのサイトは前に見たんだけど、そんなのあったっけ? ウチに帰っ … 続きを読む

カテゴリー: 燃費改善委員会 | コメントする

ZOILにハマった

エンジン&ミッションにZOILを添加してからというもの、気分的なだけかもしれないけど「ZOILが効いてる感」に陶酔している。 でも実際のところ、ランクルに関しては何度か給油して満タン法で燃費を計算したけど若干ながら燃費は … 続きを読む

カテゴリー: 燃費改善委員会 | コメントする

隼にZOILの効用

昨日入れたZOIL。まとまった距離を走ってみて感じたことは・・・ 1.ギヤの入りが良くなった。 2.アイドリングからレッドゾーン手前まで全域にわたって今まで聞こえていたメカノイズがほとんど聞こえなくなり、特に高回転時の音 … 続きを読む

カテゴリー: 燃費改善委員会 | コメントする

隼にもZOIL入れよう

ランドクルーザーで検証してみた結果、確かに効果が確認できたようだし、売っている&すすめているバイクショップでもバイクに入れての不具合(クラッチ滑りやオイルにじみ)などはまったく出ていないということから、隼にも入れてみるこ … 続きを読む

カテゴリー: 燃費改善委員会 | コメントする

ZOILの効用

先日ランドクルーザーに搭載の1PZ型ディーゼルエンジンに添加してみたZOIL、300kmくらいのってみたけど確かに効果があるような・・・ 3000rpmあたりから上の「ガモー!」が「ンモー!」になってちょっと静かっぽい。 … 続きを読む

カテゴリー: 燃費改善委員会 | コメントする