隼にZOILの効用

Pocket

昨日入れたZOIL。まとまった距離を走ってみて感じたことは・・・
1.ギヤの入りが良くなった。
2.アイドリングからレッドゾーン手前まで全域にわたって今まで聞こえていたメカノイズがほとんど聞こえなくなり、特に高回転時の音はなんとも言えずさらに回したくなるような官能的な音に変わった(気がする)。
摩擦が減ることによってエンジンの発熱も若干減って水温や油温の上昇が抑えられるかとも思ったけどそれは分からなかった。乗るたびに外気温や交通状況など環境が変わるので比較できないようだ。
また、燃費についても向上するものかと期待したが、官能的!とか言って必要以上に高回転を楽しんだこともあって平常並みだった。

カテゴリー: 燃費改善委員会 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です