-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2004年6月
- 2004年4月
- 2003年9月
- 2003年5月
- 2003年4月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2001年11月
- 2001年9月
- 2001年8月
- 2001年7月
- 2001年6月
- 2001年5月
- 2001年4月
- 2001年3月
- 2001年2月
- 2001年1月
- 2000年12月
- 2000年11月
カテゴリー
メタ情報
「お出かけ」カテゴリーアーカイブ
1/3日ツーリング?
昨日、半日ツーリングに行ってきてやれやれと床に就いて数時間後、目が覚めると時計はまだ4時半だった。しかし、辺りはすでに明るく、バイク日和な感じだ。 昨日乗った隼はガソリンが空っぽのまま車庫に突っ込んでおいたこと、財布の中 … 続きを読む
半日ツーリング?
先週、高校の先輩から突然TEL。6月4日にどっかでKAWASAKIミーティングがあって、それに参加するために3日から泊まりでツーリングに行くんだけどどう?とのこと。天気も良さそうだし、途中まで付いていってみようか、と思い … 続きを読む
世界文化遺産ツーリング
岐阜県の白川郷にある合掌造りの家々。世界文化遺産にもなっている趣のある建物だ。 雑誌などで見ることはあるが、実際に行ってみたことはない。 友人の発案で行ってみることにした。 予定ルートは新潟→富山→R156→岐阜県の白川 … 続きを読む
今日の朝飯
昨日は早く寝たためか、AM4:30に目が覚めた。 前にSHOPの常連さんたちがAM4:00出発で喜多方ラーメンを食ってきたのを思い出し、なんか急に朝飯が喜多方ラーメンもいいかも!と思い立った。 10分後、以前もらってきた … 続きを読む
米沢牛
バイクショップのツーリングで山形県米沢市へ行った。 朝7時に見附集合→出発。 8時半くらいにR49沿い阿賀の里(道の駅)到着。ほどなくして雨が降り始め、霧雨程度で済むだろうと思ったら雨脚は強まっていき、完全な雨となってし … 続きを読む
米沢までツーリング
朝6時半出発で米沢方面までツーリング・・・ の予定が前日の夜が蒸し暑くてなかなか寝付けず、やっと寝たと思って気付くと時計は既に8時をまわっていた。カンペキな寝坊をやらかしてしまった。 一緒に行く予定だったみんなをとりあえ … 続きを読む
水沢うどんツーリング
バイク屋のツーリングで群馬の水沢うどんを食ってきた。 行きは三国峠新潟県側がウェット路面でつまらなかった。群馬側の下りではFTRなどの軽量マシン+スゴ腕ライダーに煽られてしまった。 一番期待した榛名山では、期待通りの路面 … 続きを読む
喜多方ラーメンツーリング
バイク屋さんのツーリングで喜多方まで行ってきた。 前からちょっとヤバめだったバッテリーを出発前に交換してもらって、安心安心。 久々の喜多方だったが、休みにも関わらず駅横の駐輪場は我々だけだった。なんでかな?前に来た時はい … 続きを読む
福島県いわき市・日の出を見ようツーリング
29日の夜8時に出発。49号をひた走って太平洋まで行く。 太平洋側で水平線から上る日の出を見る企み・・・しかし、残念ながら曇りで日の出部分は見えなかった。 帰りはあぶくま洞に寄ってきた。初めて行ったが中はひんやりしていて … 続きを読む