SR500」カテゴリーアーカイブ

エンジン不調・・・

買って半年くらいの頃にエンジンが不調(4000-5000付近で息つき)になったことがあった。キャブレター分解・清掃でほぼ体感できないレベルにまで治ったのだが、今日あたりまた全く同じ症状が再発してしまった。 「またかい!! … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする

SRでちょっとツーリング

海開きでいよいよ夏到来の新潟県。せっかくの良すぎる天気、海なんぞ行ってられっか!とばかりにオイルとエレメント交換を済ませたSRを乗り回してきた。富山県との県境にある「青海町」まで行ってきたが、たまには高速道路もいいかな? … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする

久々に乗ったSR

昨年の11月に冬眠に入ったままだったSR。2月にエンジンをかけてやったまままだ冬眠中だった。さすがに4ヶ月も相手してないと申し訳ない気分でいっぱいなので外に連れ出してあげることにした。4ヶ月だからな~・・・隼だったらまず … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする

冬眠中

新潟は例年にない暖冬で、ほとんど雪の無い日が続いている。 SRも車庫のなかで冬眠中・・・と、キャブのガソリンを抜き忘れていたのに気がついた。ドライバー片手に車庫を開け、ドレンを緩めた。細~いパイプからガソリンがポタポタと … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする

磨く

11月10日に六日町に行ってからそのままだったSRを磨いた。新潟はあとは雪が降るだけなので冬眠準備も兼ねて・・・オイルは5月からずっと換えてないけどまあ春でいいだろ・・・

カテゴリー: SR500 | コメントする

戻ってきた

エンジン不調の為長期入院中だったSRだがやっと治った。原因は結局良く分からないがキャブレターのどこかが詰まっていたのではないか?とのこと。6月に自分でバラしたときよりも詳しくばらしたのでそれが良かったのかもしれない・・・ … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする

エンジン不調・・・

5月に熊谷まで行った帰りくらいからどうもエンジンの調子が悪い。4000から5000回転あたりでガス欠っぽくなる。しかしその上ではちゃんと機嫌よく回るのでワケが分からない。SRは振動がスゴイのでそれでキャブレター内のねじか … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする

プラグ交換

NGKのイリジウムプラグ#6に交換。ちょっとだけ始動性が良くなったような!?効果はよく分からない。

カテゴリー: SR500 | コメントする

オイル交換

GW中、ちょっとヤボ用で熊谷まで行ってきた。走行距離も3000kmを超えたため、第二回目のオイル&エレメント交換をしてやった。

カテゴリー: SR500 | コメントする

スプロケ交換

先日仕入れておいたAFAMのスプロケットを取り付けた。スプロケットのリヤ側を55T→49Tに変更して70~80km/h巡航時のエンジン回転数を落としてやることで燃費のUPを期待している。49Tはチェーンサイズ428の場合 … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | コメントする