前期終業式
・10月6日(金)前期の終業式が行われました。はじめに各学年の代表生徒が前期の反省と後期の抱負を述べました。
1年生女子:あいさつ、返事をしっかりしたい
2年生男子:家庭学習をしっかりやって、充実した後期にしたい
3年生女子:前期は部活をがんばった。後期は勉強に力を入れたい
続いて、校長先生のお話がありました。校長先生は、自分の中学時代のことを話され「2年生の夏休みまで、私は学習面で親がとても心配するくらいの子でした。自分なりに苦しんでいたのですが、他の人の勉強法を参考にするようになり、だんだん力がついてきました。今日、皆さんにも通知表が渡されます。先生方が一生懸命につけたものです。評定の数字だけでなく、達成させたい姿のABCにも注目してほしいと思います。そして、自分が自分に対して自分の通知表をつけてみてください」
・式後、離任式でお二人の先生が吉中を去られ、各種大会の表彰が行われました。