5日の日に鉄柱にぶつけて割ってしまった左のフォグ。

割った当初は、まあレンズも曇ってたし、ちょうどいい機会だから同じのを買えばいいや・・・程度に思っていたんだけど、その後今日までオークションで横長の角型フォグ(白レンズ)ってのを物色しても出てこない出てこない。ここまでレア物(?)だとは思わなかった。
もちろん、BOSCHのサイトなどを見てみても、すでに廃番らしく載ってない。手前が明るくなるフォグの効果はなかなかのもの、今更なしってのもなんかイヤだし、しょうがないから丸のタイプでなんとか付きそうなのを探すことにした。
Yahoo!オークションを再度物色。くまぞう的ポリシーに当てはめていくと・・・
・フォグとはいえ黄色じゃなくて白レンズがイイ
・ランクルとしてはストーンガード(前のアミ)付きがイイ
・ストーンガードに「スーパー4×4」とかなってるのはイヤ
・できればCIBIEとかBOSCHとか洋モノがいいかな
と、いうことで見つけたフォグに気合いを入れて入札。6500円で勝利した。なにも6500円まで入札しなくても、と思うかも知れないが、この手のフォグで白レンズのものはこれしかなかった。待てば出てきたのかもしれないけど欲しい時が買い時のくまぞうだ。
↓戦利品

直径190ミリというこのフォグ。多分付くだろうという激しい思い込みで落札したけど、落札してから冷静に考えると「ホントにつくのかな?」と思えてきた。まあいいや、手元に来てから現物を見て判断しよう。
うれしくてウチの嫁さんに「コレ、買ったぜ!」と見せてやったらBOSCHを「ぼすっち」と読んでくれた。
・・・たしかに、「ぼすっち」とも読めるかもな。ボッシュだよぉ!これは。