バイクだとたいていの場合、ツーリングでの荷物の積載に悩まされる。
半日くらいで給油ナシならまったくの手ブラでOKだけど、一日がかり、しかも行った先で土産を買おうかな?などと仏心を持ち始めるととたんに悩むこととなる。
リュックなどをかつぎながら乗ることもあるが、気分的に上半身の動きが窮屈な感じがしてあまり好きではない。タンデムシートにネットを使ってくくりつけるのが今までの流儀だった。
しかし、最近行きつけのお店でのツーリングに参加しているうちにBOXに興味がわいてきた。
BOXとは・・・樹脂製の箱みたいなので一応カギがついていて、取り外すのもわりと簡単という大型のバイクだとよくつけている人がいる、アレである。
あの箱なら・・・
Apeの非メットインの問題も解消できる
ネット積載ではつぶれてしまうような土産も買うことができる
雨降りでも防水性がかなり期待できるかな
などいろいろと便利そうだ。
カタログなどを見てみるとしっかりした洋モノはかなり値がはるけど、デイトナのGiviとかならなんとかなりそうな値段。
これをつけるためのリアキャリアをプラスしても、得られる便利さ快適さから考えたらそんなにバカ高ではないような気がするのでいっちょやってみようか、ということで「Apeに箱」計画スタート!
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2004年6月
- 2004年4月
- 2003年9月
- 2003年5月
- 2003年4月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2001年11月
- 2001年9月
- 2001年8月
- 2001年7月
- 2001年6月
- 2001年5月
- 2001年4月
- 2001年3月
- 2001年2月
- 2001年1月
- 2000年12月
- 2000年11月
カテゴリー
メタ情報