-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2004年6月
- 2004年4月
- 2003年9月
- 2003年5月
- 2003年4月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2001年11月
- 2001年9月
- 2001年8月
- 2001年7月
- 2001年6月
- 2001年5月
- 2001年4月
- 2001年3月
- 2001年2月
- 2001年1月
- 2000年12月
- 2000年11月
カテゴリー
メタ情報
「GSX-1300R 隼」カテゴリーアーカイブ
チェーン清掃・注油
買ってはじめてチェーンを本格的に清掃してみた。 今までは適当に拭いてチェーンオイルをやるだけだったけど、チェーンクリーナーのデカイ缶を1本使い切るくらいにして掃除し、チェーンオイルをくれてやると・・・乗った感じが全然軽く … 続きを読む
カテゴリー: GSX-1300R 隼
コメントする
HID障害対策&オイル交換
サボりにサボりまくった日記を思い出したかのように記入。 長い事悩みのタネだったHIDの障害対策、さらに改良を加えてみた。かなり効果があったと思い、これはちょっと記録しよう!と記録ページなんぞ作ってみた。 さらに5月の連休 … 続きを読む
カテゴリー: GSX-1300R 隼
コメントする
液体類(?)交換・・・
車検からあがったものの、ブレーキ&クラッチフルードがどうも汚い・・・どういうことだ?これは??まあいいや、こういうのはやっぱり自分でやらなきゃダメってことだな、ということでブレーキ前後&クラッチフルード交換およびエア抜き … 続きを読む
カテゴリー: GSX-1300R 隼
コメントする
車検だ~
我が隼号も中古で購入して早1年が過ぎようとしている。’99モデルではあるものの登録が2000年登録だったので今年車検となった。車検を受けるにあたり、まずリヤタイヤが完全に×!溝が無い・・・仕方ないので交換となった。どれに … 続きを読む
カテゴリー: GSX-1300R 隼
コメントする
HIDトラブル!
昨年取りつけてからいたって快調なHIDユニットだったが、先日のライトAssy交換後からなんかおかしい・・・HID自体はおかしくないけどメーターがおかしい。症状としてはライトONのときにでる「ミュイーン・・・」という音(ノ … 続きを読む
カテゴリー: GSX-1300R 隼
コメントする
ライトAssy交換+白色LEDポジション球
私、くまぞうなりのカナダ仕様への不満点・・・ライトON/OFFスイッチがない、ポジションランプが無い、ハザードが無い、ライトON/OFFスイッチはとりあえず昨年暮れにデイトナのやつを付けて解消したが、ポジションが無い、と … 続きを読む
カテゴリー: GSX-1300R 隼
コメントする
スクリーン交換
家庭の事情によりもっぱら日帰りツーリング主体のくまぞうとしてはこのクラス(逆輸入1200~1300カウル付き)のバイクとしてはウィンドプロテクション性能にちょっと劣る気がしていた。「きっとこの低いスクリーンが問題だ・・・ … 続きを読む
カテゴリー: GSX-1300R 隼
コメントする
ウィンカー修理
カラスと衝突(9/16参照)により破損していると思われるフロント左のウィンカーを冬眠前に修理してみた。が、これにはアッパーカウルを外す必要があり、自分にとっては大冒険な作業である。それが面倒で今まで直さなかったわけでもあ … 続きを読む
カテゴリー: GSX-1300R 隼
コメントする