燕中学校昭和38年度卒業生3年10組同級会、二次会まで。


 越後与板打刃物 伝統工芸士 水野清介氏 (工房前にて)

 工房外観

 工房まわりの風景は自然豊かな山中

 

 材料置き場に積まれた生地

 生地とは新潟の鉋鍛治の呼び名で明治時代に作られた鉄橋を解体した鉄で軟らかくて研ぎ易いと言われています。
 これを鋼と鍛接して出来上がった鉋刃は高級刃物となります。

 以下画像の穴は鉄橋のリベットの穴でマニアの間ではこの穴を使った穴開き鉋が好評です。


ほて常壱

 ほて常弐

 ほて常参

 ほて常四

 ほて常五


 松茸の土瓶蒸し

 松茸の七輪焼

 牛ステーキ

 お造り

 酒は冷で。。。。♪~♪::・・・・♪


鰹節削り器 shayo 越後の職人シリーズ
越後与板打刃物伝統工芸士水野清介氏の鉋、白紙1号と青紙1号の二丁。
与板鉋鍛冶中野武夫氏の白紙1号と青紙スーパー鋼の二丁。
長岡の鉋鍛冶小片秀司氏の洋玉鋼(スエーデン鋼の匠乃家宝鉋。
与板の鉋鍛冶、越後関孫六鉋 関川誠吉氏の青紙1号鉋二丁を紹介します。


 鰹節削り器shayoは10数種類の鉋刃を使い鰹節削り器を作っています。
 今回は撮影用にこの様な箱を作り、使った鉋は2009/12/05 TBS系大阪毎日放送 今週コレ知っとこ!で扱って頂いた、鉋刃製作水野清介作地金生地 鋼白紙1号寸法70mm台入西村祐一作白樫に西村氏による完全直ぐ使い、鉋刃製作小森秀樹作地金極軟鋼 鋼青紙1号台入れ西村祐一作白樫を始めsk複合材の鉋、計6種類の鉋を使いました。
 最後から二番目の鉋、70mm鉋の前の鉋は以下URLの雪です。
翠玉鰹節削り器


 長野の善光寺です。


 初めて観ました、弥彦山にかかる虹。


今晩の肴

| 料理 | | 4件のコメント

 呑んでいます(^^♪

 肴は?

 そいのお造り

 あらの姿焼

 茶碗蒸

 このわた

 日本酒は冷です、、、♪~♪。。。


カレンダー

2024年3月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031